画像の縁取りをしたいんだけど、簡単なやり方はないかな。
上記のような疑問を解決します。
この記事を書いている私は、ブログにコミット中のシステムエンジニアです。
仕事柄、どうやれば作業が簡単にできないかをいつも考えています。
そんな私がおすすめする、画像の縁取りの方法をご紹介したいと思います。
私と同じにようにブログをやっている人は、特におすすめです。ぜひご覧ください。
広告
画像の縁取りは「PhotoScape X」がおすすめです。
ずばり、画像の縁取りは「PhotoScape X」がおすすめです。
理由は下記のように、いろんなことができるからです。
- 縁の色・透明度の指定
- 縁の太さの指定
- 縁をどこに引くか(画像の外側、内側)
- 縁の丸み
上記のとおり、やりたいことはほぼ網羅しているかと思います。
以降で具体的に説明していきます。
PhotoScape Xのインストール
下記のサイトからダウンロードし、インストールすればOKです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/photoscape-x/9nblggh4twwg
縁取りのやり方
具体的な縁取りのやり方を説明していきます。とはいえ、非常に簡単な話です。下記の画像を見てもらえれば分かると思います。
まずは、画像を取り込み
「フレームライン」を選択
「編集 – 変形 – フレームライン」を選択します。
下記のような画面になるので、こちらの値を変更していけばOKです。
線の厚さ(太さ)を指定
指定すると、線が登場します。(ここでは赤色の枠です。)
縁の線の位置を指定
「内部の余白」を指定すると、枠線が内側に寄ります。
縁の丸みを指定
「丸み」をコントロールすることで、角に丸みを付けることができます。
縁の線の透明度を指定
枠線の透明度を指定することもできます。
=====
以上でおしまいです。「PhotoScape X」はかなりおすすめのツールです。
【Related】: 画像に余白を追加する方法【PhotoScapeで簡単設定】